本文へスキップ

「地域まるごと健康づくり」・・・徳島健康生活協同組合です。  

TEL. 088-654-8363

〒770-0805 徳島県徳島市下助任町4丁目9番地

医療生協のご紹介

医療生協とは

 地域のひとびとが、それぞれの健康・医療とくらしにかかわる問題をもちより、組織をつくり、医療機関をもち、運営し、それらを通して、その医療機関に働く役職員・医師をはじめとした医療スタッフとの協同によって、問題解決のために運動する、生協法にもとづく住民の自主的組織です。医療は患者が主体的にかかわることで力を発揮します。医療スタッフと患者は「診てあげる」「診ていただく」といった関係ではなく、組合員・患者の医療への参加と協同を大切に考えています。
 2017年8月現在、徳島健康生活協同組合には県内に44,000人を超える組合員がおり、それぞれの地域で「健康づくりの活動」が展開されています。徳島健生病院をはじめ医科事業所(診療所)が4箇所、歯科診療所2箇所、デイケアやデイサービス、介護老人保健施設の介護事業所があります。
 入院医療から在宅医療まで幅広い事業で安心して利用していただくことができるよう組合員のみなさまの健康づくりをお手伝いします。

医療生協の健康観
医療生協の介護
医療生協の「いのちの章典」

組合員とは・・・

  生協は組合員が主人公です。出資金を出すことで医療生協に加入し、組合員になることができます。徳島健康生協では、徳島県下にお住まいの方でしたら、どなたでも、いつでも加入して組合員になることができます。
 出資金は1口1,000円で、新規加入はできるだけ5口5,000円からお願いしています。また、継続した増資も重ねてお願いしています。

○ 増資には便利な積立増資をご利用ください ○

 積立増資とは、金融機関(阿波銀行・徳島銀行・郵便貯金)の口座から、振替えて増資をしていただく方法です。毎月定期的に自動引き落としされるので、窓口での手間もいらず、大変便利な方法です。是非ご活用ください!

○加入・増資・積立増資のお申し込みは、徳島健康生協各院所で承っております。
  • 徳島県内にお住まいの方はどなたでも組合員になることができます。
  • 「加入申込書」に出資金を添えてお申し込みください。
  • 法定脱退以外は12月末までにお申し出が必要です。
  • お手続きは徳島健康生協の運営する各事業所窓口で可能です。

※出資金は寄付や会費ではありません。加入している間、徳島健康生協に預けておくものです。県外転居される場合などで脱退されるときは、お預かりしている出資金は全額お返しします。但し、自由脱退や減資の手続きは定款に沿って実施いたしますので、お申し出の時期等にご注意ください。

組合員になると・・・

○いろんな健康づくり、保険活動(予防活動)に参加できる
・健康づくり運動
・ 班での健康チェック(血圧測定・尿検査・体脂肪測定など) ・健康診断
いわゆる健康を増進する「3本柱」の取り組みです。
医療・福祉の専門技術者が援助し、医療生協ならではの活動です。班会メニューには、医師や看護師などの医療スタッフが参加した、病気予防や健康増進に役立つ内容も多く用意されています。

○相談し、協力し合える班活動に参加できる!

 各地域で組合員が集まって班を作って、班会やレクリエーションなど、いろいろな活動を行なっています。“班”は医療生協の基礎単位であり、医療生協の運営や医療介護事業に参加する保障です。様々な取り組みや意見を生協の運営に反映できます。

○くらしや健康維持に役立つ機関紙「健康と生活」が届けられる!
 医療・介護・福祉・くらしの情報・各支部や班の活動・病院や診療所の状況などが満載の『健康と生活』を毎月1回お届けします。

○組合員価格でいろいろなものが利用できる!
 健康診断(特定健診は除く)・予防接種・歯科の自費診療・診断書など、組合員価格で利用できます。
 また、医療生協では『差額ベッド(個室料)』をいただいておりません

バナースペース
















徳島健康生活協同組合

〒770-0805
徳島県徳島市下助任町4丁目9番地

TEL 088-654-8363
FAX 088-625-0058